Quantcast
Channel: 希望ヶ峰学園購買部|ダンガンロンパ~希望の学園と絶望の高校生~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

『ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集-再装填-』がすごい

$
0
0
みなさんダンガンワ!担当Kです。

さて、『ダンガンロンパファンミーティング2013』が終わってしまいました。お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございます!担当Kも会場をうろうろしていたのですが、『ここにいる全員がダンガンロンパ好きなんだ…!!』と思うと胸が熱くなりました。とても嬉しくて何度か泣きそうになりました。また2月のイベントもよろしくお願いします!

さて、本日は『週刊ファミ通』編集部&ダンガンロンパ開発陣トークショーの最後でも告知して頂いた設定資料集についてのお知らせです。

株式会社KADOKAWA エンターブレインブランドカンパニーhttp://www.enterbrain.co.jp/
◆ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集-再装填-
価格:3,675円(本体3,500円+税)
発売日:2013年12月27日

希望ヶ峰学園購買部|ダンガンロンパ~希望の学園と絶望の高校生~


『ダンガンロンパ1・2 Reload』の公式設定資料集がファミ通編集部様より発売いたします!
今回はなんといっても、512ページという超高校級のボリューム! 正直、重い! チェックしていましたが、ここ1ヶ月ほどで少し腕が鍛えられた気がします。

今回も各種設定画やキャラクター初期稿、各種コンテなどが盛りだくさん!『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』のクライマックス推理がカラー掲載となり、おしおきムービーのイラストやマップデザイン画といった開発資料が詰まっています!
本書内の『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』のページは、『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 超高校級の公式設定資料集』の内容をベースにしておりますが、イベントカットが拡大!初期稿が追加!そして反論のカットインイラストも掲載!
また、これまで公開された小松崎類によるイメージボードや描きおろしイラストもぐいぐい詰め込み…!とかやってたら500ページ超えちゃったんですね…。でも全ページ楽しいので隅々までお読み頂けるとうれしいです。

今回のインタビューは、これまでと趣向を変えてプロデュースチーム(別名:ダンガンロンパ売る人チーム)と初期開発チーム(別名:ダンガンロンパ作った人チーム)という組み合わせになっております。

プロデュースチームは我らが寺澤プロデューサー齊藤アソシエイトプロデューサーをはじめ、マーケティング営業のメンバーというチームになっております。
『ダンガンロンパ』シリーズは開発段階でもいろいろドラマがあるのですが、それと同じくらいに“売っていくため”にドラマがあったのです。ゲームをみなさまにお届けするまでに、どんなことがあったのか、どんな施策をしていたのかを伝えられたらと思っています。

また、開発チームは、シナリオライターの小高、ディレクターの菅原、デザイナーの小松崎3名にしぼってインタビューを行っております。『ダンガンロンパ』を立ち上げた本当に最初のメンバー! この組み合わせのインタビューは実は初めてだったりもします。
3人がどうして新しいゲームを作ろうと思ったのか、どうやって企画を通していったのか、そんな様子がお伝えできると思います。

そして、上にも写真がありますが、今回の表紙も小松崎類描きおろし
モノミが幸せそう!最前列おめでとう!!唯吹ちゃんモノミを抱きしめてくれてありがとう!!
表紙は当初苗木くんと日向くん主人公のみを予定していたのですが、小松崎が加えに加えていろいろ描いてくれました!ふとっぱら!
今回の表紙は折り返しも含めて1枚の絵になっております。イベントでは出し惜しみして表紙だけでしたが、やっぱり一枚絵で見るのが一番ですね…。さくらちゃんにふっとばされてる山田くんのポーズがツボです。

そして折り返しにはちょこんと座る霧切さん、千秋ちゃん、赤音ちゃんがいて、そしてもう片方の折り返しにはちーたんと四天王が!実際に出力して見てみましたが、折り返しの見え方がとてもかわいいです。ぜひお手にとってご覧いただけると嬉しいです!

ということで、お知らせでした。みなさまぜひご予約もお願い致します!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 152

Trending Articles